遠隔地で作業する際、安全性を確保するためには仮想プライベートネットワーク(VPN)が非常に重要であることはもうご存知かと思います。しかしVPNの設定後にどのように最適化し、デバイスとうまく連携させ、セキュリティのニーズを満たせばよいのでしょうか? VPNを最大限活用するための主なヒントを5つご用意しました。

アンチウイルスと組み合わせる

VPNに関する最大の誤解のひとつとして挙げられるのは、それ自体が悪意あるプログラムからデバイスを守ってくれるというものです。VPNはネットワークトラフィックを暗号化し、傍受データが覗き見されるのを防いでくれますが、危険なサイトを訪問しても警告を発しないものがほとんど。お使いのVPNから、リスクのあるサイトに対する最新のウェブフィルタリングが提供されているならば、マルウェアやフィッシングといったサイバー脅威への防御が増すことになります。一方で、強力なアンチウイルスソフトウェアはファイルやアプリケーション内のウイルスやマルウェアを積極的に監視しますが、データの暗号化や覗き見防止は担っていません。お使いのデバイスを守るには、この両方が等しく重要であり、組み合わせてに使うことが理想的です。2つのサービスを組み合わせることでセキュリティが高まるのです。

キルスイッチの有効化

VPNを設定して、データの安全性を確保するのは大事な第1歩です。しかし、大事なデータを入力しているときにVPNサーバーがダウンしたり、切断したりして、接続が失われたことに気付かなかったらどうなるのでしょうか? VPNキルスイッチの保護がない場合、デバイスはしばしば、警告を発することなく自動的にネットワークに再接続しますが、その際VPNの保護は受けられません。キルスイッチには、VPN接続が再度確立されるまでデータの送受信をブロックする機能があります。最大限の保護を受けるには、キルスイッチ機能の付いたVPNを選び、スイッチを常に有効にしましょう。

ルーターにVPNを設定することの影響を理解する

家庭用ルーターにVPNを備えることで、サイバーセキュリティが効果的に増強されるように思えるかもしれませんが、実態は逆です。大抵のルーターには最新のCPU並みの処理能力はありません。つまり、旧式の個人デバイス(携帯電話やタブレット、コンピューター)の方が、ルーターよりもかなり容易にデータを暗号化/暗号解読できるのです。それよりも、個人デバイス1つ1つにVPNを設定してルーターへのデータボトルネックを回避し、同時にすべてのアクセスポイントで安全性を確保しましょう。使い方の簡単なクロスデバイス機能を持ったVPNソリューションを選ぶことで、エンドユーザーの作業がかなり容易になり、最大限のセキュリティが提供されます。

すべてのスマートデバイスを保護する

ことサイバーセキュリティに関しては、悪意あるハッカーが私たちのデータを盗み、売っているところを想像しがちです。しかし、データ収集がすべて違法なわけではありません。お使いのインターネットサービスプロバイダー(ISP)には、皆さんのストリーミング行動を追跡する権利が与えられ、使用状況によってネットワークを調節することもあるのです。私たちの携帯電話やコンピューター、タブレットはそれぞれが、プライベートデータの潜在的な傍受ポイントとなっています。お使いのスマートデバイスの1つ1つ(家庭に置いているものも)についてVPNで安全性を確保するのが、第三者からのデータ覗き見の可能性を排除する最良の方法です。

LTE接続を暗号化

セルラーネットワークは公衆WiFiオプションよりも安全性が高いとはいえ、攻撃には弱い状態です。LTEのユーザーデータは、いわゆる「aLTEr攻撃」により悪用される可能性があります。この攻撃ではドメインネームシステム(DNS)要求をリダイレクトし、DNSスプーフィング攻撃を実行して、悪意あるDNSサーバーを使うようにデバイスを仕向けます。偽装したDNSサーバーは通常通りユーザーをウェブサイトへ誘導し、メールプロバイダーといった、攻撃の標的となる高価値のウェブサイトを要求するまで待ちます。この偽のウェブサイトはしばしば、何が起きているかこちらが理解する前にデータを搾取します。お使いのLTE接続をVPNで包んであげることでセキュリティレイヤーを追加し、最も重要なデータに自信を持ってアクセスすることができるようになります。

VPNの最大限活用という意味では、上記のリストは始まりに過ぎません。接続デバイスの成熟とともに私たちのプライバシーの懸念やセキュリティの必要性も変化していきますので、サービス更新の見通しについて、お使いのVPNプロバイダーの動向を追うことをお勧めいたします。
プライバシーを取り戻す準備は整いましたか? 接続時にいつでもウェブルートWiFiセキュリティが最重要の要素を守る仕組みをご覧ください。

Webroot Japan

About the Author

Webroot Japan

Webroot Japan

ウェブルートブログは企業や個人ユーザーのサイバーセキュリティ対策に役立つな最新の脅威インテリジェンスやサイバー脅威の対策など様々な情報をお届けさせていただきます。

Facebook Comments Box